普段使用しているIBM ThinkPad s30に構築した
FreeBSD環境についてのメモ書きやTIPSたちです。
ここに書いてある事は、自分自身にとっての備忘録としては勿論、
FreeBSD環境を構築しようとしている誰かの役に立ったり、
問題解決の糸口になればとても嬉しいと思います。
私も今までインターネット上で発信されている
数多くの情報に非常に助けられて来たので、
私の経験が多少なりとも誰かの役に立てればこれほど嬉しい事はありません。
当然の事ですがここに書いてある事は
あくまでも私はこうしてるという事であって、
これらの文書を参考にしたあらゆる作業とその結果について、
私は何の責も負えません。
あくまでも自己責任にてお願いします。
記述の間違いや嘘に対する突っ込み、
もっと良い方法があるなどのコメントは大歓迎です。
是非ともmailで教えて下さい。
最近メインとなる IBM ThinkPad s30 の環境を
5.1-RELEASE から5.4-RELEASE に移行しました。
よって、このペイジの内容も 5.4-RELEAE を中心とした内容に移行します。
4.8-RELEASE 固有のペイジはこちらに、
5.1-RELEASE 関連のペイジは全て こちらに
移動しました。
|